女の子がかわいい合作の考察 (#sm42784298)

 こん虚無。新人メドレー作者の有城ジョージです。

 まぁでも有城、最近全然メドレー作ってないけどその肩書でいいのか?みたいなことは今回はあまり関係ありません。これは音MDM天のとある動画に関する記事なので。

 

本題 女の子がかわいい合作(sm42784298)について

www.nicovideo.jp

 ヤバい動画ですね。有城怖いのダメなんだけど。勘弁してくれ。有城はさぁ……メスシリンダーさんのファンだからさぁ……普通に良い動画が見れることを期待してたのにさぁ…………思ってたのとベクトルが違う方向性の傑作を作ってくれちゃってさぁ…………

 最高(最悪)だよ。脳内で感情が喜怒哀楽全部どっ散らかっちゃったよ。

 

 ということで、あの動画についてきちんと考察していきたいところなんですがさっきも言った通り有城は怖いのがダメです。ああいうのはどう考えてもコマ送りで全シーンじっくり見ないと見逃すネタがも~りもりな気がするのですが怖くてそんなこと到底出来ません。なので大体は有志がTwitterで該当箇所の画像をアップしてくれていたものを見ての考察になります。みなさんありがとうございます。

 

3つのレイヤー

 何度も述べた通り有城は怖いのダメなので2、3度しか見返せていないがおそらくこの作品の「3つの世界」からなる構造には繰り返して動画を見た多くの視聴者はとっくに気づいているのではないだろうか?

 あの動画は3つのレイヤーからなる世界によって構成されたメタフィクションである。

1つ。我々やAquariusのお二人のいるこの世界。

2つ。音MADの世界。

3つ。シンセシス合作を計画した音MAD作者達のいる世界。

 本来交わらない3つのレイヤーを重ねて、関係のあるものに仕立て上げていく。それこそが彼らAquariusがやってくれやがった質の悪い呪詛なのである。マジふざけんなよ。有城は怖くてトイレいけなくなりかけたんだからな。

タイトルの「(変わるかもしれません)」に込められた真意

 さて、皆さんはあの動画のタイトルを見て「変な動画名だなー?」とは思わなかっただろうか。だが終盤の演出やAquariusの2人のどちらでもなく那須ピーマン氏による代理投稿という形が取られた点も含めればおおよそ意図は掴めてくるのではないだろうか?

 あのシンセシス合作は完成せず、投稿されなかったのだ。

 音MDM天は音MADの祭典だ。あれは音MAD作者2人が夢のタッグを組んで作品を作るという趣旨の企画である。そのため、必然的にその動画は作者二人による合作形式となる、はずである。しかし、それにしては本来13分38曲という大ボリュームを誇る

otoMAD-synthesis.midというメドレーを使うのは労力が大きすぎではないだろうか?それほどの長さを2人だけで作ろうとすれば必然1パートあたりのクオリティも下がってきてしまうのではなかろうか?いやでも完成したものを見たら終盤は端折って9分になってるとはいえ各パートの作り込みはマジですごいしマジであのお二人が合作した音MADが見られるの普通にうれしいなぁとは思ったんだけども。特にカジオーパートの裏の真面目にやってる部分とかめちゃめちゃちゃんと作ってあるじゃないの。そっちを見せなさいよそっちを。カレーを食べに来たらケーキバイキングをお出しされた感覚なのよ有城は。いやいいんだけども。よくはねーな。

 失礼。ちょっとくらい本音も語りたいと思っただけなのにもったいない気持ちが大きすぎて本題から逸れ過ぎました。

 ようはアレですよ。あれ、終盤に見えたディスコードの会話や徐々に黒で埋まっていくスプレッドシートの描写からして、劇中世界ではあのシンセシス合作は本来は十数人単位での大きめの規模での合作だった体なんじゃないの?っていう話ですよ。だからAquariusのお二人じゃなく那須氏からの代理投稿なんですね。アレはオチで語り部が死んじゃうタイプの怪談なので。

女の子の死因と新聞

 さてそうなってくるとちょっと気になることがあります。動画内では何箇所か誰かの「死因」らしきものが映り込むシーンがあります。ではあれは一体誰の死因なのか?合作参加者?それとも件の女の子?エロう丸さん?

 実は死因は何種類かあって……まぁ有城は怖くてよく見れないので細かいところは各自で探してほしいんですけど。まぁえっと。少なくとも「バラバラ殺人にあった複数の少女(要約)」「車両事故(要約)」「ケーキで餓死(詳細不明。ビジネス・金融のあたりに写ってます)」などの情報が見られます。じゃあやっぱり複数人が死んでるっぽいから合作参加者かな?

 で、そしてそのうちの一つ。大きな手がかりになりそうな要素、序盤、おにまいパートの新聞なんですがおそらく元ネタらしきものを見つけました。

sagazaki.tumblr.com

 これ、CC BY 4.0じゃない?

 いやまぁ音MAD作者にCC表記を守れってのもなんか変な話だけども。

 とりあえず気になるのはこの辺ですね。

大多喜氏が変死。「神代文字石板」盗難か?

 

……これ、クトゥルフじゃない?

 じゃあこれを深掘りしてもそこまでことの本質にはたどり着かないってこと?

 まぁいいや。残りはこの辺です。

州勲森公園付近で大規模な遺跡が発見

失踪児童の家族三人が行方不明に 嵯峨崎市巌室(2013年10月17日)

駅前にて少女の死体遺棄

 

 うーん。まぁうん。一番下のやつはまぁちょっと近いけど。これ普通にそれっぽい不穏な新聞記事のサンプルが必要だったからテキストを借用してるだけで全然本質と関係なさそうだな……

 一番下のやつだけ妙にそれっぽいのは気になるけど普通に関係ないしなぁ。

 

 いかがだったでしょうか。調べてみましたがよくわかりませんでした。

 いやだってさぁ……ちょっと枯れ尾花感ない?

 クトゥルフでは……ないじゃん。流石に。知りすぎないほうがいい真相というものもあるのかもしれないなと思いました。

 

個人的な感想

 ここからは考察じゃなくて個人的に抱いた感想の話をします。長いし駄文です。読まなくていいです。

 普通に水主さん達の合作が見たかった。Aquariusの動画も有城の趣味とは合わないとはいえ、好き嫌いじゃなく絶対評価で言えば完成度が高いことは疑いようはないです。でも個人的にはなんか知らん存在が混入してない、水主(この人が主催ってことでいいの?わからん)さん達が普通に完成させたシンセシスMADも見てみたかった。少なくともカジオーはあるんですよね?Aquariusのお二人におかれましてはそっちの単品が上げられたりとかしないかだけでも検討をお願いします。あのクオリティのものがああいう使われ方をして終わりなのは流石にもったいなさがすごいじゃんかよ。

 次、女の子について。あの子言うほど音MADにされた女の子感は無くない?有城があの子に対して変にしゃしゃり出てこないでほしいと思ってるのは主にこの辺が理由です。音MAD、特にYTPMV系の編集だと音声のタイミングと連動させて配置した映像を動かしたりするじゃないですか。あれって素材が音を出すのに合わせて映像の反転やなんかが起こるわけですけど、それで言うとあの女の子の場合はあの女の子が動いたから音が出てる感じには受け取れなかったんですよね。がっこうぐらしパートとかかなり映り込みが顕著だったのに大抵のパートでは映り込んではいてもそれによって音が増えてたわけではなかったじゃないですか。「お前は本質的には雪原ステージのノコノコなんじゃないのか?」と感じます。なんかこう……あくまで本来は元々のアニメの素材だけで音は足りてるんですよ。なんだけどそこにあの子が割り込んできてるせいで音が邪魔されたり…………怖くて音量あげれないんですけどたぶん部分によっては置き換えられたりしてるっぽいんですよね。RED ZONEパート、顔が歪んだ当たりからは若干髪型が違ってるように思えるけど赤ぞねといえばやりすぎた音声波形の編集なのでそれで誤魔化して違う素材当ててたりしない?

 やめてくれよ。俺は普通にシンセシス合作を鑑賞したいのに。それが彼らのやりたかった表現なんだろうからAquariusには恨みはないけど件の女の子には恨みがあるよ有城は。ここは勘違いしないでほしいんだけど音MDM天という舞台で見たい作品は水主さんの「かわいい女の子合作─girlsMAD-synthesis.cgdct─」ではないんですよ。それが見られなかったことは非常に惜しいけどね。Aquariusという作者達のことは好きなんですよ。でもやっぱりいざああいうことをやられたら「もったいねぇ」の感情を抑えることはできないよ。たまにはどす黒く渦巻いたその感情をさらけ出したくもなるよ。

 それはそうと、やっぱり微妙に思想が違うなと思うところもあります。なんかこうねぇ……俺だったらこうするっていうのと若干ズレてるせいで微妙に有城の中にもある「素材を加工することに対する罪悪感」みたいなのと、今回お出しされてる「普通にそういうホラー」と「メスシリンダーの性癖」みたいなのが一致しないんですよね。他の人が言うような音MADを作ることを咎めるみたいなニュアンスよりは普通に「そういうホラー」のニュアンスを強く感じます。

 たぶんここはお二人も「流石に既存のキャラでこういうコンセプトのことをやるのはその作品に対する敬意を欠くし本質が伝わりづらくなるだろう」と考えて一からキャラクターを作っているのだろうとは思います。嵯峨崎地域新聞の人形師の下りからするとおそらくあのキャラクターも複数の素材を統合させた総意を表現する思念体なのかなという気はするのですがやっぱり本来の素材はコイツじゃないのに「音MADが作られたせいで私達は切り刻まれました」みたいなことを言われてもちょっとピンと来ません。あと有城はコイツに対しては終始恐怖しか抱いていなかったのに「私が痛い目に遭うのを見て笑っていた」みたいなことを言われるのも普通に心外でした。いや、普通に怖いが?なんなら普通に原作のソーニャの振るう暴力も若干怖いが?

 あとやっぱり完全に彼女自身のパートに移行するのが赤ぞねパートなのあたりはよく言う「素材の味が死ぬ」という部分は意識ししているのかななんて思ったりもします。それならちょっとは共感できるからです。有城は音MADを作るときは結構、人力ボーカロイドをしたり別々のセリフをツギハギして原作では言ってるけど音声にはなってなかったセリフを生成したりはします。そういうときは文字では言ってたセリフでもそれを無理やり別の文脈の別の箇所からの音声で実現することには多少の抵抗はあります。

 でもそれは元のキャラクターの同一性を損ねることに対する申し訳無さであって編集をすることそのものにではないんですよね。著作権者に対する罪悪感と、著作隣接権者に対する罪悪感と、同一性を損なうことに対する罪悪感と、切り分けるような編集を行うことそのものに対する罪悪感はそれぞれちょっと違くないですか?人によって罪悪感のツボはそれぞれだとは思いますが個人的には自己同一性の危機だけにスポットを当ててくれればもっと怖がれたのになぁと思います。

 あと純粋に表現が良いっていう話もさせて。

 アニメーションの絵柄に擬態するのめちゃうまくないですか?ヤバない?めちゃすごい。おにまいパートとか……ゆゆしきパートとか所見は全然気づきませんでした。

 あとカジオーはもちろんのことその一個前のRock My Emotionsパートもよかった。YTPMV的なアイコンと音の連動と横スクロール風の画面構成で見せる演出も良いしなによりミスリードがうまい。「やすななら理不尽なダメージとかはあるかもしれないけど流石に首は取れなくない?いやでもあの作者だしな……」と思ったところにあのシーンチェンジですよ。誰だお前ッ!?

 そのあとまどマギのパートを飛ばしちゃうのもうまい。あんなん描写されてないけど「みんな死ぬしかないじゃない!」って言ってるとしか思えないですからね。代理投稿だしね。

 あとやっぱり純粋に編集に気合が入ってるのを感じます。『「本領を発揮するのは後半に入ってから、前半は普通によくある程度の動画」なんて言わせないぞ』という意気込みを作り込みから感じます。やっぱ純粋に音MADがうまいんだわ。ウマ娘パートとかめちゃくちゃいいじゃないですか。良パートに限って気軽に見返せない構成やめろ。クソが。

 がっこうぐらしはアニメちょっと見たからこそ画風の模倣は完璧なのに異質さが勝って怖いよ。そこにそんなキャラいなかっただろ!きれいに溶け込むなよ!

 

総評

心底良い動画だよクソが。

あBY あ4.0

記事投稿祭に参加し損ねたのを良いことにこれ言うほどニコメド関係ある?ってなって投稿を渋ってた記事でも書いとくか。

こん虚無!(Vtubeer特有の固有の挨拶)新人メドレー作者……だと思ってたのにいつの間にかメドレ初投稿から一年経っててびっくりしている有城ジョージです。

そしてこの記事は読んでもなんの参考にもならないのでGWで全てをやり尽くして逆に暇な人向けの記事です。暇すぎる時に読んでください。

以下、有城の野望リスト

  • メスシリンダーさんに作った動画を褒められたい ー何故か達成済み
  • メドレー合作に参加したい ー実はある動画が投稿されるのを待っている段階なので実質達成済み
  • 投稿したメドレーが1000再生されたい ー達成済み
  • 投稿したメドレーが2525再生されたい
  • 投稿したメドレーについての記事が作ってもらいたい
  • 投稿したメドレーが10000再生されたい
  • 投稿したメドレーに派生動画が生まれて欲しい ー「令 和 の メ ド レ ー 作 者 言 っ て み ろ !」と26Kさんのメド見る配信はノーカンとすると未達成
  • 作者名乗っけてもらいたい ー達成済み。シェアさんありがとうございます
  • 「作者名呼ばれてた( ver.〇〇)」を流行らせたい ー幾何さんはsm38353767を投稿していたものの流行ってるってほどではないため未達成
  • 実績「待っデェべァッハァ↑www(パンッパンッwww) 」を解除したい(パートを持ち寄るタイプのメドレー合作でトップバッターになる)
  • 一日合作に参加したい
  • 共作したい
  • リネィノさんは気軽に聴くシリーズの「気軽に聴く」は勝手にタイトルに使って良いって言ってた気がするので気軽に聴けるメドレー作りたい
  • ニコメドPVFの動画(sm36073203)は作ってみたいけど主催者が望んでなさそうなので自重したい
  • 毎月短メドレーを一動画ずつ投稿したい ー失敗
  • 183集では仲違いしてしまった東北の素粒子と和解したい ー達成しているのでいづれそういう動画が投稿されると思う
  • ボカコレ2021夏に参加したい
  • メドレー歌ってみたい
  • この動画↑はbiimシステムの使い方がおかしいので次は正しい使い方をしたい
  • 原曲メドレー習得してニコニコ原曲MIXシリーズ投稿したい
  • 自分の趣味に忠実に選曲すると音MAD曲とアイマスに偏るので王道選曲もできるようになりたい
  • でもさぁ!ニコニコメドレーって言ってるからには「ニコニコのメドレー」であって欲しいっていう気持ちもある一方で自分がそこまで好きじゃない曲を無理に選曲するのもなんか違うじゃん?自分の趣味にも合ってて視聴者の知らない曲ばっかりにはならないみたいな動画が作りたいんだよ有城は!
  • あぁぁ!心が二つあるー!
  • 純粋にDTMちからが足りないのでDTMうまくなりたい。例え全曲知らん曲でもアレンジが死ぬほどうまければ最後まで聞いてもらえるみたいなところはある。あるよね?
  • 自分の投稿した動画に「もっと評価されるべき」タグ付けてもらいたい ーsm36943315で達成済み。うれしい。タグ付けてくれた人ありがとう
  • コードが聞き取れなかったときに原曲と全然違うコードをつけたり前後で切り替えてる曲のコードをメロディーとは1、2小節ずらして滑り込ませたりすることでゴリ押そうとする癖をやめたい
  • sm36943315はタイトルこそ作業用BGMとしているものの作業するにはあまりにも再生時間が短すぎるのでリベンジしたい ー製作中
  • アホみたいな構成縛りのメドレーとか作りたい
  • ネタを挟まなきゃ死んじゃう病を治療したい
  • 口内炎も治したい
  • 早寝早起きしたい
  • でも友人のヴァンパイア達とは縁を切りたくない
  • sm37467442 が8888再生されたい
  • 柴又パーティみたいなくっそ狭い界隈の内輪ネタみたいなやつめちゃめちゃ好きなのでメドレーに組み込みたい気持ちがある一方ニコメドに対してニコニコのメドレーを求めてる視聴者がいるであろうことは大いに理解してるのでうまいこと初見を動画の早い段階でバイバイさせつつ作者の好き勝手できるようなメドレーを一個作ってみたい
  • ニコメドの定義をどういうものだと解釈するかは人によって大きく違うだろうとは思っているもののニコメドを「ニコニコ動画のメドレー」だとするのなら、ああいうしょうもないやつってある意味すごくニコニコらしいよなとは思っているのでああいうのがニコメドに組み込まれることを安易に否定させたくない
  • いやでもそもそもこれは宗教戦争案件だからあれなんだけど有城、ニコメドを必ずしもニコニコのメドレーだと思ってなくて「ニコニコメドレーシリーズ」はそういう技法とか形式の名前だと思ってるからタイトルが「ニコニコ動画〇〇」とか「NICO〇〇」とかでない限りはニコニコでめちゃめちゃ流行った曲以外を使ってもいいじゃんと思ってる宗派だからなぁ。いやでもこういう重要な話題を実力の足りてない新人がするのもちょっとあれじゃない?今日のところはこんなもんにしとくね
  • 音MAD合作に音MAD作者として参加したい
  • もちろんメドレー作者としても参加したい
  • なんなら音MAD作者達を大量に拐ってきて自分が作ったメドレーに音MADを付けさせたい
  • でもそれはそれとして一人の音MAD作者としても認知されたい
  • 投稿した音MADが1000再生されたい
  • 素材の音程をいじる音MADまだ作ってないのでそういうのできるようになりたい
  • この前韃靼海峡MADを投稿したら友人に「お、次は膳かな?」って煽られたので膳MAD作りたい
  • YTPMVとかも作りたい
  • YTPMVいいよね。確かにニコニコのメインストリームみたいなとことは被りづらそうな印象あるけど「吹っ切れた」とか「Starry Sky」あたりなら王道選曲寄りでも組み込みやすくない?ニコメド作者はもっとニコメドにYTPMV曲を採用しろ
  • 「メドレーを作った」っていうタイトルでYTPMV曲を集めたメドレーを投稿して後に曲が素材シリーズで「色々な曲でメドレーを作った」っていう派生動画を投稿したい
  • ところでYTPMVって原曲不使用になりがちな印象あるからそういうの作っても元メドレー不使用になりそうじゃない?大丈夫?
  • 知るか
  • 箇条書きのリストで普通に会話し始めるな
  • あぁぁ!心が二つあるー!(伏線回収)
  • バッカーノめちゃ好きだしそのOPも好きなんだけど知名度は絶妙な気がするし少なくとも2021においては話題性はなさそうなのでなんとかうまいこと必然性を見出しつつメドレーに組み込みたい
  • 好きだからで入れちゃダメなのか?
  • いいよ
  • ニコニコ動画のトレース」っていうタイトルでデス・パレードOPとかコミュニケーション・ブレイクダンスとかのトレース動画が多くある曲を集めたメドレーを作って、でもってなんとかして動画作る人達も探して「ニコニコオールスターのトレース」みたいな派生動画も作りたい。「346プロダクションのトレース」とかでもいい
  • sm37140405みたいなの好きなのでもっと聞きたい ー有城の意思では達成不能
  • 動画が投稿されて終わりじゃなくてそこからコメントが付いて、あるいは派生動画が出て、初めて動画が完成するみたいなメドレー作ってみたい
  • 新人なのでちょっとやそっとなら再生数が増えるよりコメント数が増える方がうれしいみたいな節があるので弾幕曲の弾幕ポイントだけで構成したメドレーとか作りたい
  • そういえばこの記事ではこういうメドレー作りたいみたいなプランを上げまくってるけどこれは別にネタ潰しとかじゃないので当然他人がそういうコンセプトで作ったメドレーは聞きたい。聞かせて。聞かせろ
  • そもそも有城、2021年はたぶん今までの人生で一番レベルで忙しくってそんなに活動できないのでアイデアだけ出して人に任せるのは全然アリだし、元からそういうことは考えてたんだけど有城が考えたみたいにされるのが嫌とかなら土下座も辞さない。有城ジョージが腹を切ってお詫びします
  • こういうの作りたい ーとある合作への参加が決まってから制作していたものの二回ほど183行きしたため現在の有城の実力では他人様が一生に一度レベルの本気で作ったようなものを真似できるはずがないと判断。一時企画凍結中
  • 匿名になりたい ー参加者達の名誉のために明言しておくと現段階では参加条件を満たさないため未達成
  • 一人でもいいから匿名合作の予想を当てたい ー全然分からん
  • パソコン買い換えたい
  • パソコン変えたらそのタイミングでガレバン卒業していい感じのDAWとか音源とか手に入れたい
  • sm37404241の終盤でやったような音声じゃなくて映像を主体につないでいくやつをもっと精度上げてやってまるまるそのコンセプトで一個動画作りたい
  • 複合メッドを作りたい
  • 共通音を拾うかどうかはともかく物理的に走ってるOP、EDをハイテンポに切り替えていく「物理的に駆け抜けるアニソンメドレー」とか良さそう
  • ニコメド芸人みたいのになりたい
  • が、ニコメドにおけるボケは緊張感からの開放によってこそ真価を発揮するというのが有城の哲学なのでまずはふざけてない部分だけで十分人を引き付けられるだけの技量を身につけなければならない。基本的には完成度が高いからこそ一瞬挟まるボケに意義が生まれるのだと思うので
  • 何も考えず好き勝手やりたい
  • 視聴者を置き去りにしたい
  • 視聴者を楽しませたい
  • やりたいこととできることのギャップをなんとかしたい
  • 頭の中にあるものを100%の精度で出力したい
  • けれど有城一人では有城の作りたいものを完成させられない
  • 有城は……俺はどうしたらいいんだ……
  • ニコメドD非Mみたいなの、やらない?
  • 第二回ニコメドDJMがあったら参加したい
  • クロノマイルくんと共作とかしたい
  • なんかやたら強い集団のじゅうねんど!組と肩を並べたい
  • メド島レビュ子がなんらかの理由でBE MY BABYしなきゃならなくなったときに隣でギター弾いてるやつがいるとしたらそれは有城ジョージ、くらいのポジションになりたい
  • 前にキットカットさんに処女作についてアレンジうまくしたら化けそうって言ってもらったのがめちゃめちゃうれしかったし、あの人有城の知る限りもっともアレンジがうまいニコメド作者なんじゃないかっていう人なのでいっぺんあの人からDTMを教わってみたい
  • いつかニコニコメドレー紹百科にゲストとして呼ばれたい
  • あと頭さん!頭さんとも共作したい
  • これはちょっと有城の実力が足らんとかとは別の理由で難しいかもだけどサバ缶さんとも共作したい。有城あの人の動画好き
  • というかもはやDJMとかは関係なく新人組とも普通に共作したい
  • ますぼっとさんとか特に好き
  • 新目鳥くんとかは年下なんだけどDTMerとして有城より強いので普通に教わりたい
  • ニカリアさんは呼べないから名前を統一して
  • 有城の好きなメドレー作者ケモ耳生えてる率高い気がするのでメドクラケモ耳部を発足してケモ耳合作とかしたい(意味不明)
  • 全体的にじゅーねんど!組からフォロバされたい。ただし特殊性癖からは自衛
  • もはやメドレー関係ないけどエンJとTRPG同卓したい。CoCとかどう?
  • いやそれこそ同卓で言えば細雪さんとも同卓したい。ビガミとかどう?
  • あとエンJからは音MAD合作にも呼ばれたい
  • メドクラ柴又アレンジ合作どこ?
  • あとさあとさ!メドレー作者が全力でシンセシスを延長する合作とか見てみたくない?
  • 音MADといえば2÷すさんに……いやもうあの人には存在を認知してもらうとかで良い
  • 尊敬する先達も推してる新人仲間も数多くいるけど……
  • でもやっぱり他のメドレー作者さん達の中でも特に、有城がメドレーを作り始めるきっかけになったあの人に……

匿名合作3なんもわからん。

 こん虚無(Vtuber特有の固有の挨拶)新人メドレー作者の有城ジョージです。

 匿名合作2の時は考察とか書こうかと思ったんだけど作者の名前を覚えてなすぎてろくに予想を挙げられないので見送ってたんですが、3の考察記事群を見るに必ずしも作者を予想せずともここすきポイントを語るだけみたいなのもアリなのでは?ってことに気づいたため急遽雑感を述べていくよ。新人がふんわりした認識とふんわりした音感とふんわりした記憶で印象を語ってるだけなのであまりに的外れなことを言ってたら所詮は新人の戯言だなっていう気持ちでふんわりとした目線で見守ってください。

 まず、前提として有城は人の名前を覚えるのが苦手です。はっきり言ってベテラン作者やTwitterでフォローしている作者ですらどんな作風だったかを思い出せないなんていうのがザラにあります。申し訳ない。本当に。でも小学校6年かけても先生の名前を覚えずに卒業したし高校の時のクラスメイトも半分くらいは名前を覚えずに卒業したので本当に根っからそういう人なんだ。なのでコイツの記憶に残ってなかったとしても落ち込まないで欲しい。そこを理解した上で以下の考察(?)を読んでいって欲しい。

 あと基本的には予想欄とパート名は敬称略です。

 

「さくら☆いろ」

予想:わからん

 繋ぎに唐突さを感じる。重ねも個人的には成立していないように感じる。でも音色には質の良さを感じる。本来はもっとうまい人が正体を隠すっていう名目でいつもと違うことをするいい機会だから挑戦的なことをしてみようっていうコンセプトで作ったとかなら納得できる。

 

「黒ごまぷりん」

予想:わからん

 ぷりんってぷっぷかぷりんとかのあのぷりんか?かっこいいパートではあるけど短めな分ヒントが少ないのでもっと聞きたい。「きらいっぱい×すきいっぱい」からの静かめになってリズムが目立つとこの雰囲気好き。

 

「シャノンの最終機械」

予想:わからん

 言葉の力って強いからボーカルが付くと「使用音源はきりたん」っていう印象になってしまうよね。個人的にはマスピのとこのピアノのリズムが変わってるなぁと思ったんだけどこれ10色のアレンジだったりする?10色はそう何度も聞き返してはいないからあとで確認しないとなぁ……

 あと動画に関しては作った本人も想定外で驚いてて欲しい。

 

「PICO」

予想:26K

 エモい。なんかこうギターとかでエモい雰囲気出してくる作者でパッと思いついたのがあの人だったんだけどあの時期って活動してたっけ?でももしそうだと仮定すると「PICOPICO」ってことで辻褄が合うんだよなぁ……

 おだやかめでエモい雰囲気が良い。

 

「1+1+1」

予想:わからん

 リズムとキックが相まって楽しい雰囲気のパートですねぇ。こういうのって三連符って呼ぶんでいいんだよね?なんか音頭混ざってるけど。そういえば以前、シャッフルビートって要するに音頭のことだよね?みたいな話が出てたことあったな……

確かその時シャッフル好きを公言してた作者がいて……

そうシャッフルが好きって言ってたのはまるくさん!

 

じゃあこのパートなんも関係ねえじゃねえか!

 

「陰陽玉」

予想:Tato

 普段は東方使わないからこそ擬態してるのか?とかも考えたけど切り替え激しくないからそこまでたくさんの曲が出てくるわけじゃないとはいえここまで東方原曲に拘ってるなら普通に好きなんだろうなという印象。激しくなりすぎずに神秘的な雰囲気を演出していてかっこいい。

 けど予想に関しては有城、作者に詳しくないので他の人がTatoさんっぽいって言ってるの聞いてじゃあそうかもってなってしまった。自分の意見がない。

追記:「TATO」と表記してたんですが正確には「Tato」さんのようです。訂正しお詫びします。すみませんでした。

 

「懺悔のゾートロープ」

予想:????

 出たな怪人。

 一旦作者については置いておいて、ここに関しては音源の作者についてだけではなく匿名兄弟に対しても思うところがある。一つのメドレー、作品としての完成度を高めるという点では良い演出だったと思う。ただ、匿名合作という企画の一環として見るなら演出はこれが限度だったと思う。あくまでこの企画の肝は音源から作者を予想することなのでこれ以上の演出は映像側から受ける印象を強くしすぎてしまっていただろう。あのパートは目を閉じても作者の意図の伝わる完成度の高いパートであったはずだ。一視聴者として理想的な映像を作ってくれた匿名兄弟に感謝を述べると共に次回以降の映像についてはどの程度音源製作者の想定外の演出を取り入れるべきかについては吟味してもらいたい。まあ懺悔さんがこのパートについて何を思ってるのかは知らんけど。

 で、音源についてなのだが急転直下の入りから次は何が来るか分からない不安感を煽り、安易に急に大きい音を出すようなびっくりさせる方向に走らずに緊張感を保ったままじわじわと不気味さを演出し続ける構成が見事だ。脅かすのではなく怖がらせる。恐ろしいのに惹かれるような荘厳な雰囲気が素晴らしい。特に「ゆめにっき」で少しだけ明るさをだして安心感を誘った後にもう一度不安に引きずり戻して終わるのが美しい。

なんかやたら長くなってしまったがこのパート特に好きなんだ。多めに見てくれ。

 最後にFate/Zeroからキャスターの言葉を引用してこのパートの感想を終ろう。

「恐怖というものには鮮度があります。」
「怯えれば怯えるほどに、感情とは死んでいくものなのです。
 真の意味での恐怖とは、静的な状態ではなく変化の動態――希望が絶望へと切り替わる、その瞬間のことを言う。
 如何でしたか? 瑞々しく新鮮な恐怖と死の味は……」

 

「しましま」

予想:わからん

 なんかバフがかかってるせいで「Pretender」の開放感がすごい。あの曲、原曲はサビで一気に視界が開けるような開放感が魅力だと思ってるのでここはたぶん全体構成をしたであろう銀河さんと匿名男さんの手柄もあると思う。

 ピアノがデーデッデーンデッデーみたいな独特のリズムを鳴らしてる気がする。これ好き。きしめんナイツはよく知ってる曲なのに知らん使い方されててかっこいいんだけどその次の曲との繋ぎとWATER BLUE NEW WORLDのとこの繋ぎは若干唐突に感じる?好み?

 総じて明るい雰囲気で楽しい。

 

「ロック」

予想:キットカットおいしい

 EDMって聞いた時に一番パッと出てくる作者はあの人だけどあの人の動画はそこまで何度もは聞いてない気がするので聞き返さなきゃ案件。このパートも良いけどあの人さらにもっと強かった印象なんだよなぁ?

 ところでこれは「ジャズ」の系譜ってことで良いんですかね?この調子だと次は「フュージョン」って名義でチップチューンやる人とかが現れそう。

追記:よく考えたら有城、作者名こそ意識してなかったけどニコパークはそこそこ聞き返してたわ。となるとやっぱ雰囲気違う気がする。やっぱりなんもわからん。

 

「ぽふぴー」

予想:わからん

 名前間違えられがちでかわいそう。たぶんこの人が名義考えた段階ではポプマスも未発表だったはずだしポプPではないのよ。

 で、入りが良い。本来イントロがかっこいい曲を原曲どおりのワクワク感でお出ししてくれる。シオカラ節のテープストップ?みたいなのとかもかっこいい。良い。

 

「もち」

予想:わからん

 ニセナシニセFlyerP。三曲重ねのところが若干聞こえがよくない?たぶんここ本人も普段なら三曲は多いと判断してたけどFlyerPらしさを出したいと思って三曲重ねでやってみたんじゃないかと推察する。ここの重ねはあんまり好みじゃないけどこれも個人の嗜好の問題やもしれんのでなんとも。あとめっちゃ音がいい。そっちは好み。

 

ヒペリカム

予想:わからん

 少なくともクロノマイルくんに擬態した誰かだと思う。彼が好きそうなコンテンツにまつわる曲の選曲が多い。特に「Panic!Pop'n!Picnic!」は彼に擬態する意図意外で入れるとは思えない。あの曲は彼が激推ししている曲である一方ニコニコでは関連動画の数が少ない。「デコレーション・ドリーミンッ♪」が極めて短いフレーズで採用されているのもわざとらしい。が、本人も言う通り音が違う。有城、以前から蓑虫とクロノマイルくんが同一人物であることは見抜いてたからここは自信あるよ(謎マウント)むしろこれ有城が作ったってことにならない?(参加条件を満たしてないのでならない)

 でも具体的に誰かは分からん……彼、人徳あるから彼を慕ってる人は若手〜中堅なら結構いそうかと思ったけどなんかだいぶうまいし。もうなんもわからん。

 これでクロノマイルくんなんも関係なかったら笑ってくれ。

追記:よく考えたらクロノマイルくんが「Panic!Pop'n!Picnic!」の入ったメドレー投稿したの10月だからなんも関係なかったわ。笑ってくれ(即オチ2コマ)

 ってことは派生動画数は少なくても伸びてる動画があるなら選曲するタイプの人なのかなぁ……

 

「ニセFlyerP」

予想:FlyerP

 FlyerPとは人間の脳を乗っ取ることで自己増殖をはかる情報生命体だったのだ。あくまでFlyerPを構成する本質とはFlyerPが作った音声でありその宿主は実は誰でもよかったというのが真相なのではないかと思う。情報生命体であるFlyerPは自己の複製を目的に行動する。そのためあたかもバクテリオファージが他者の細胞に自分のDNAを埋め込むことで新しいファージを作らせるかのように以前の匿名合作を通して新たな宿主の脳細胞に己の情報遺伝子、ミームを埋め込み今回の合作という機会に宿主に新しい世代の音声を複製させたのだ。パート担当者は自分がFlyerPの真似をしていると思っているかもしれないが実際は逆だ。FlyerPを作るとき、我々もまたFlyrePを作らされているのだ。この合作においては他にも何人かの感染者が見られるが特にこのパートの担当者は作風のほとんどを乗っ取られてしまったように思える。めちゃくちゃ忠実に再現できててすごいんだけど流石にもうちょっと自分の色出してっても良くない?(素)

 彼、あるいは彼女が内なるFlyerPを制御し完全に自分自身の力の一部にできることを願っている。

 

「ながいやつ」

予想:Ketoku

 まず、名前長いよ。銀河さん困っちゃうでしょ。洒落てはいるけどさ。誰も正式名称で呼んでくれないでしょ。エゴサとかどうするのよ。いや、個人的にはこういうとこに小ネタ仕込むのは嫌いではないんだけど。

 で、内容なんですが個人的には合作☆物語というよりは、はちねんどのアレのリベンジのように見えるんですよ。ごねんどのけーとくさんパートは失礼ながらコメントから推察するにはっきり言ってウケは良くなかったように思えるのであの人が長らくそのリベンジの機会を伺って牙を研いでいたのだと考えれば辻褄は合うはずなんですよね。 

 問題はこのパートの完成度がめちゃくちゃに高いのであの人ですらここまでのクオリティーを叩き出せるのか?ってなってしまうこと。あの人もうまい人だとは思うんだけど何せべらぼうに出来が良い。

 これは有城の持論なんですがこういう突飛なことをやるときはそれに見合う音楽的完成度があるべきだと思うんですね。その点有城、お前はすぐにやりたいことのために音楽的破綻を無視しだす。そういうとこだぞ。なんですがこのパートはまず音楽的に美しいものを作った上でストーリーを作りあげようとしているのを強く感じる。間奏のクオリティがそれを際立たせてますね。普通「IF」のそこをそう使うかよ?とにかくやってることが正気の沙汰ではない。「星空.flv」なんかも面白いですね。ちょっと変わったところからも選曲しつつストーリーを作り上げるためなら「オラシオン」「Affection」なんかの本来バラードかどうかは怪しい曲も取り入れていく。メロディー、コードの流れ、歌詞と曲の細かいところまでをきちんと把握している極めて高い選曲能力を持っているのを感じますね。

 わからん。

 

総評

匿名合作3なんもわからん。